代表挨拶

私は、新潟県十日町市の棚田オーナー制度に参加したことから、田んぼやお米づくりの魅力に取りつかれました。

田んぼで出会う農家さんや地域の方たちとの交流はとても新鮮で楽しく、田んぼや自然の中で生まれるコミュニティの素晴らしさを実感したのです。

今では十日町市が、私の第二の故郷になっているほどです。

こうした経験と、自分の住むまち流山で、子供たちと一緒にお米づくりをしたいという思いから、流山お田んぼクラブを立ち上げました。

田んぼに足を踏み入れて土の感触を感じ、田植えや稲刈りなどの共同作業を通してお米づくりを体感してもらいたいです。


代表 岩根 宏


岩根 宏

Hiroshi Iwane

代表

田んぼの魅力に取りつかれてお米づくりを続けています。
信頼できる仲間と一緒に活動出来ることに感謝です。


青木 猛

Takeshi Aoki

約10年前に娘とお田んぼにて、初めて米作りを経験した事がきっかけで、メンバーに入れて頂きました。
主に、飲み会担当です。笑


今田 玲奈

Rena Imada

宮城で米農家だった祖父母のもとで育ち、いつも前ヶ崎の田園風景に懐かしさとそこにいる人との触れ合いにあたたかさを感じます。
お田んぼ大好き!!


川口 里美

Satomi Kawaguchi

土曜の活動日は不在がちですが、平日に田んぼや畑の草取りや、かかしの準備などお手伝いをしてます。


小谷 郁

Kaori Kotani

大人も子供もそれぞれの楽しみで一緒に過ごしましょう。


小林 智映子

Chieko Kobayashi

我が子と一緒に流山の自然の中で米作りを楽しんでいます。
スタッフとの『ななめの関係性』が私は好きです。


佐藤 利雄

Toshio Satou

Coming soon...


武田 ゆり恵

Yurie Takeda

私たちの体は食べた物から作られます。
毎日食べているお米はどんな風に作られて、育っていくのか。
子ども達には、より多くの本物を体験して欲しい。
そんな気持ちで参加した田植え体験。
岩根さんの活動に共感し、スタッフとして活動しています!
岩根さんからのお願いは断りません!


平野 幸恵

Sachie Hirano

田んぼを渡る爽やかな風。
皆で汗を流し、ふと見上げる空。
実ったお米の味と、子ども達の笑顔。
たまりません。
是非ご一緒に!


松岡 剛広

Takehiro Matsuoka

最初は子どものために連れていっていたお田んぼが、
今では自分が一番楽しんでいる気がします。
お田んぼは童心に帰れる大好きな場所です。


(五十音順)